2024年12月27日

スマトラ沖地震から20年たちました

パンダいつもいつも!オアシスダイバーズブログにご訪問いただき、ありがとうございますっ!!!m(__)mペコリクマノミ

ダイビングブログランキングに参加しております!!!クリックしていただけると励みになります!よろしくお願いします(^^♪
【パソコンの方】

ダイビングランキング
【スマートフォンの方】
人気ブログランキングへ

はいさーーーい!!!オアシスダイバーズよりナヲです!!!ひよこ

気温⇒31℃(プーケットしらべ)
水温⇒29℃(シミラン諸島エリアしらべ)
⚠タイ滞在期間中はタイの気温と水温になります。お間違えのないようご注意くださいニコニコ

サワディカー!!!
滞在が長くなると徐々にタイ語がスムーズに出てきてるような???

今日の早朝にバンコク到着であと2日半ほどゆっくりして沖縄へ戻ります。

オアシスダイバーズ 沖縄

昨日、2024年12月26日はスマトラ沖地震インド洋大津波からちょうど20年の日でした。
今回、12月のシミランクルーズに乗船してきたのはちょうど下船翌日が追悼セレモニーへ参加出来るということで行ってきました。

当時、一緒に被災したビッグブルーダイビング ボスのタケシさんとナオミちゃん、そしてゲストのCさんも一緒に!!!
20年後のこの日に元気に再会出来たことをとても嬉しく思います。

オアシスダイバーズ 沖縄

オアシスダイバーズ 沖縄

オアシスダイバーズ 沖縄

オアシスダイバーズ 沖縄

カオラックの街中にある、813ボート(海から2キロくらいあるここまで津波で流されたタイ海軍のボート)にまずは手を合わせ。
大きなセレモニーのあるバンナムケムの津波メモリアルパークにも追悼に行ってきました。(タケシさん、車で連れて行ってくれてありがとうございます)

オアシスダイバーズ 沖縄

オアシスダイバーズ 沖縄

と、暗い感じになるといけないので・・・アメージング タイランドらしいところも(笑)
バンナムケムのツナミパークでのセレモニー会場では・・・10年前のセレモニー同様、たくさんのタンブン(ごはんやデザートのお裾分け)をいただきましたし、なんか・・・周年祭みたいなノリになってるフォトブースも(汗)

これがまさしくタイランド!!!
不謹慎ながら。最初にフォトブース見つけた時は・・・ちょっと笑いが止らなかったり(汗)これがまさにタイランドなんです。
津波Tシャツを200バーツで買った3人(タケシさん、ちあきち、ワタシ)で、記念にフォトブースにて。
このTシャツ買うときもタイ全開でなんだかホッとしました(笑)やっぱ好きです。タイランド!!!

20年前のあの日に無事でいさせてくれてありがとうございました🙏
10年後の新たな目標へ向けて1日1日を大切に過ごしていきます!(そして、最低年イチ タイランド 出来れば年に2回)

【バンコクで一番好きな汁なしタイラーメン】

オアシスダイバーズ 沖縄

日本人できらいな人は・・・いないと思います!!!
5年ぶりに美味しかった~ラブ


オアシスダイバーズ 沖縄

2025 ホエールスイム ご予約受付中!!!
2025年2月1日(土)~3月9日(日) 詳細はこちら

連休や週末を中心にご予約が増えてきております。すでにキャンセル待ちの週末もございますm(__)m※リピーター様は一度ご相談ください
興味のある方はお気軽にお問い合わせください!!!


▲   ▲
-   -
 ▽+   バミーコンセリー

【2025 1月 オアシス関西新年会】
2025年1月22日(水) 大阪市内にてオアシスリピーターの皆さんと新年会を開催予定です!
ど平日ですいません(汗)ご参加、お待ちしております!!!(場所や時間は未定です)

【冬の航空券セール始まっております!沖縄ダイビング旅行の参考に!?】
☆2024年12月8日(日)~9日(月) 臨時休業
☆2024年12月19日(金)~29日(日) タイ国シミランクルーズツアー
☆2024年1月18日(土) 第三回PILO CUP ショップ対抗ウミウシ探し 午後から参加者と参加ショップで合同新年会(盛り上がるぞ~) 毎年この日はめちゃ天気良くてなぜか暖かいです晴れ
☆2024年1月21日(火)~28日(火) 冬期休業いたします🙏※大阪で新年会やるかも?(未定)


宜野湾エリアへの那覇空港からの移動手段やショップ周辺のホテルリストです。
沖縄ダイビング旅行の参考になさってください♪
【宜野湾宿泊施設&空港からの移動手段 虎の巻はこちら】

オアシスダイバーズ NEWホームページ鋭意制作中 少しづつボリューム増やして行きます!少しお待ちください🙏



同じカテゴリー(沖縄ダイビング)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。