2025年05月09日
GW後半戦 素敵なお写真いただきました!



ダイビングブログランキングに参加しております!!!クリックしていただけると励みになります!よろしくお願いします(^^♪
【パソコンの方】

ダイビングランキング
【スマートフォンの方】
人気ブログランキングへ
気温⇒27℃
水温⇒21℃(ロクハンや2ピース おすすめです フード必須)
2025年9月14日(日) アフターダイブで参加してみませんか?花火もあがって、隣の会場ではエイサー祭りも!欲張りに楽しめるオリオンビアフェスタ!!!まずはお気軽にお問い合わせください~!!!
ここ最近のブログ・・・普段より2倍ほどの方々に見てもらっていてありがたいかぎりです
今日のブログの前に・・・

ANAより、今日5月9日~5月14日の期間中にANAの一部路線フライト
期間は7月1日~9月30日と、ドストライクなシーズンまっただ中!!!ぜひこの機会に沖縄本島オアシスダイバーズへ遊びにいらしてください!お待ちしております♪
羽田ー那覇線が含まれてましたよっ!!!
そして、昨日の前半戦チームの続き、GW後半戦のカメラダイバさんより素敵なお写真いただきました!

ヒレグロベラyg 背景のオレンジカイメンがめちゃ映えてます~ナイスショット!!!


後半戦チームの皆さんは、リクエストもあったので・・・色んなエリア・ポイントで毎日アオサハギyg!
中にはこの10日間でだいぶ大きくなってる子も!(アオサハギの成長はめちゃ早いので・・・ミリクラスのたましい時代に出会えるのはほんとラッキーなんです)

かわいすぎたーーーー

サラサゴンベyg!成魚はスルーされることが多いけど、3㎝くらいのサイズは胸びれが長くて艶やかっ!可愛かったです!!!

緑色のイソギンチャクが映えてる場所には、イソギンチャクモエビがたくさんいてくれました!

触覚が・・・びよーんとなってて、リアルうさぎちゃんになってる、ウサギモウミウシ(笑)

からの・・・こちらは同じエリアに今年多めのテングモウミウシ!
鼻の下がのびてる???(笑)

めっちゃ浅瀬にいた、カサイダルマハゼ
少しうねりもはいってきていた中でかわいく撮影してくれました~


そしてやっぱり〆は・・・アオサハギyg!!!
むちむち感そして、丸いフォルムがたまなくかわいいですっ(笑)
今年もたくさんの素敵なお写真をありがとうございました~!!!!!
またこの夏も大物、群れ、生態写真、そしてかわいこちゃんたちにたくさん会えますようにっ!!!!!

クルーズ船をシージャック!?沖縄本島のガイド仲間3人でチャーターしてツアー開催します!!!
【日程】 2026年1月9日夜出発(羽田or関空)~1月15日夜帰国(羽田or関空)
参加・不参加は問わず、少しでも興味のある方はお気軽にご連絡ください!
▲ ▲
- -
▽+ シトロネラ
日程:6月11日(水)~14日(土)
場所:万座エリア(状況により真栄田岬・砂辺)
料金:16,000円(税込)
4月限定でオリジナルタオルプレゼント中!
他メニューと重なる日は開催不可。まずはお気軽にお問い合わせください!
宜野湾エリアの移動・宿情報まとめ
オアシスダイバーズ公式サイト